■ 情報セキュリティ基本方針
当社は、経営理念の実現に向け、お客さまのニーズにあった製品・サービスを安全に提供し、お客さまとの高い信頼関係を確立することに努めている。
当社が製品・サービスを提供するうえで必要な情報資産や、お客さまからお預かりする情報資産を、情報セキュリティ上の様々な脅威から保護することが重要である。
そこで当社は、「重要な情報資産の機密性、完全性、可用性を維持し、お客様に安全なサービスを提供する」ことをセキュリティ目的とし、その実現に向け、適切な情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を確立し、これを推進する。
1. 当社は、情報セキュリティに関する各種法令、国が定める指針およびその他の社会的規範を
遵守する。
2. 当社は、情報セキュリティ管理体制を整備し、情報資産の適切な利用・管理に努める。
3. 当社は、情報資産をとりまくリスクを継続的に識別・評価するとともに、情報セキュリティ
マネジメントシステムを維持・改善し、情報セキュリティの有効性を確保する。
4. 当社は、情報セキュリティの確保と、情報資産の適正な利用・管理のために、全社員に対して
必要な教育・訓練を継続的に実施する。
5. 当社は、情報セキュリティ上の事故の防止に努めるとともに、万一、事故が発生した場合には、
迅速に対処し、被害を最小限にとどめるとともに再発防止のための措置を講じる。
6. 当社は、ISMSの継続的な改善に努め、情報セキュリティレベルの向上を図る。
2007年 1月22日 制定
2020年 4月30日 改訂
日本システムランド株式会社
代表取締役 鈴鴨 貞清
代表取締役 鈴鴨 貞清